平成28年度大川家具職人塾始まる。

第13回、14回目 7月 23日(土) 9:00~10:00  鉋がけと刃研ぎの練習と与えられた角棒から33ミリ×33ミリ  ×330ミリの角棒に鉋と手ノコで仕上げて、そのあとTの字に  手ノミでホゾ加工する 10:00から本作業  カップボードアンティーク色着色 7月 24日…

続きを読むread more

大川家具職人塾 37回、38回(最終回)

大川家具職人塾 37回目、38回目(最終回) 3月26日(土) 3月27日(日)  17時:終了証書授与式  大川家具職人塾最終回終了後、大川商工会議所会頭より塾生一人一人に終了証書が手渡されました。 B班b、組み立て 組み立て前には必ず、一度仕上げ鉋を入れておかなければならないが、 組み立てをあわてた結果、表に傷…

続きを読むread more

大川家具職人塾 35回、36回

大川家具職人塾 35回目、36回目 3月12日(土) 3月13日(日) 続、一年を振り返って: 1年を通して見て、私なりのやり方で家具の成り立ちや作り方など、ベーシックなところを一応習得させることができたと考えています。まず、募集の段階では経験者という条件でしたが技術の優劣があり、二つのグループ、仮にA班とB班に分けて指導してき…

続きを読むread more