大川家具職人塾 23回、24回

大川家具職人塾23回目、24回目 11月28日(土) 11月29日(日) 同じものを再度作ってみることで、失敗を見直し、より完璧なものが作れるようになります。自分でも驚くような経験をするものです。 職人塾では機械を使って加工する機械加工の経験も重要、そのためには 機械にまかせるのではなく機械を使いこなすことが求めら…

続きを読むread more

Wikipediaの’ウィンザーチェア’のページに一部加筆しました

Wikipediaのウィンザーチェアのページに思い切って加筆して見ました。 残念ながら写真の投稿はできませんでした。 今日まで、気になっておりましたが執筆者の立場を考えて放置しておりました。そろそろその時効を迎えたのではないかとかってに想像してウィンザーチェアとそのイワレ等について書き加えました。 ウィンザーチェアは一般的には村の…

続きを読むread more

大川家具職人塾 21回、22回

大川家具職人塾21回目&22回目 11月14日(土) 11月15日(日) 今日のひとこと くり返し道具を使い込み、使いならすことの意味について 日本の鉋や鋸、チョウナは外国の道具に比べてもシンプルですが、使い込めば使い込むほど、人の手になじむように作られています。それは私自身が自ら経験して感じることです。それを使い込むためには…

続きを読むread more