鉋の話 4.鉋刃の調整 2015年02月16日 その他デザイン 鉋のことで是非書いておきたいことがある。先回学生に鉋のことを教えながら研究をしていたことを話した。その続きになるが、当時の鉋は現在の鉋とはずいぶんかけ離れたものであった。シロウトが使おうとしてもほとんど鉋の役割をするようなものではなかった。使うものが自ら調整しなければ使えないと言うのが当たり前であった。裏がねは押えと言われていたごとく、… 続きを読むread more
鉋の話 3.鉋の刃研ぎ 2015年02月16日 その他デザイン 鉋の話1と2は私個人のプライベートなことまでおよんでしまい、きりがなくなりそうなので、それはいずれ後に回して今回は早速鉋のことに移りたい。鉋を使うには3拍子そろうことが必要である。1に研ぎ、2に台の調整、3に使い方である。鉋で一番大変なのが刃の研ぎである。なんと言ってもこの研ぎがうまくいってないと全てが台無しになるからだ。現在では一定の… 続きを読むread more