鉋の話 11.完 鉋の推す式から引く式への転換について そのⅢ
ここまで台鉋の推す式から引く式へ移行する過程を述べて来た。簡単に言えば,突鉋の時代,次にその両翅がとれて引く式の側面を持つ過渡期的推ガンナの時期、そして引き鉋の時代,最後に完成期という過程である。
最初,一足飛びに推す式から引く式へ転換したのではないかと言うことも考えてみた。左手で台頭を推して右手で台の中央部を押えて前方から後方まで…
主宰:山永耕平の家具デザイン制作について過去現在未来にわたる記録と報告
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。